オフィシャルブログ

生活保護の支給条件をおさらいしよう

生活保護とは、経済的に困窮している人に対して当面の生活費を支給する国の公的扶助制度です。日本に永住権があり、生活に困窮している人であれば、誰でも平等に申請する権利があります。今回の記事では、生活保護の支給条件をご紹介させていただきます。生活が苦しい方などは、本記事を見ることで、改めてご自身が支給の対象者かどうか確認していただければと思います。また生活保護には、生活扶助や住宅扶助、教育や医療扶助まで種類があります点も併せて学んでいただければと思います。

生活保護受給対象者の条件は、次のようになります。

最低生活費が厚生労働省の定める基準を下回っている
病気や障害などが原因で働きたくても働けない
生活費に充てる預貯金や土地などの財産がない
年金制度や国の公的融資など他の制度を利用しても生活費が足りない

中でも、最も重要なのは、世帯収入が居住地の最低生活費よりも下回っていることです。例えば北海道のとある市において、設定されている最低生活費は約7万2千円です。簡単に言えば、こちらよりも世帯収入が下回っている場合は、その差額を支給してもらえるということです。また、最低限の生活を送るための保護ということですので、時給する場合は、お手持ちの必須でない、例えば高級車や別荘などの資産については売却を求められる点もご理解ください。